あなたの街の治療院
HOME > 治療内容

治療内容

急性症状と慢性症状の双方に対応いたします。

回復力には個人差があり、症状の程度や年齢、施術内容により一概にはお答えできませんが、1回の施術で症状の7割以上の改善・緩和することを目標とし、施術しています。

慢性の症状をお持ちの方は施術に加え、ご自宅で出来るセルフケアや養生を併用していただくと格段に施術後の効果が上がります。期間や回数、施術内容などは施術後の変化や改善度合いを診てご本人様と相談の上、増減いたします。すべては痛みからの解放が目的です。
※ 慢性症状に関しまして東洋医学的治療法及び鍼灸の治療にて対応しております

適応症一覧

・ 骨折・ 脱臼・ 打撲・ 捻挫・ 肉離れ
・ 突き指・ むち打ち症・ 交通事故・ スポーツ障害・ 筋肉痛
・ 腰痛・ 肩痛・ 首痛・ 寝ちがい・ ぎっくり腰
・ 五十肩・ 膝痛・ 手足のシビレ・ 腱鞘炎・ 偏頭痛
・ 変形性関節症・ 外反母趾 他   

一部保険外診療が含まれます。

治療内容

物理療法

超音波
超音波

超音波

1秒間に100万~300万回の衝撃を3~6cmの深さに伝えることができる治療機器です。
徐々に熱をおびてきますが、その熱と衝撃の強さを適度なものにすることによって疼痛の軽減が期待できます。
また、照射しながらゆっくり患部を動かすことによって、より大きな効果が期待できます。
(バイオフリーズを塗ることでアイシング、鎮痛効果を期待できます。)

適応
腱鞘炎・関節痛・ガングリオン
低周波

低周波

「1/f」リズムで心地よいリラクゼーション効果が得られる低周波治療器です。
低周波により、腰、肩、ひざなどの痛みをやわらげます。
ピリピリした痛覚はなく気持ちよく治療が受けられます。
微弱な電気を流すことにより、血行をよくし、筋肉のコリや神経痛を和らげます。

適応
腰・首の痛み・骨折・捻挫・スポーツ障害
干渉波

干渉波

干渉波治療は、低周波治療よりも深く広範囲で作用します。異なる周波数の低周波電流が体内で交差し、そこで発生した電流が患部を刺激します。ビリビリした感覚が起きにくいのが特徴です。筋肉を収縮、拡張させる(ポンピング作用)ことで筋肉のコリをほぐし血行を促進させ、痛みを取り除きます。また神経を刺激することで働きを調整し、麻痺や感覚障害などの緩和する作用もあります。

適応
慢性疼痛、変形性関節症、五十肩など
マイクロ波

マイクロ波

マイクロ波(通称マイクロ)は、温熱療法の1種です。周波数300~3000MHzの極超短波を利用して行います。禁忌としては、妊娠中や、強い炎症のある場所、体にペースメーカーやボルトなど金属のある場所には使用できません。金属が身体内部で熱してやけどをします。マイクロ波は、電子レンジの原理で体の深部まで温めることを目的として皮膚表面のみでなく筋肉まで温めることで、血流を改善し、新陳代謝を促進し、腰痛治療などからだの痛みの治療に用います。身体の奥から患部を暖める方法です。

適応
腰痛、各種深部痛及び神経痛などに対する温熱的治療
ウォーターベット

ウォーターベット

水圧の力で全身をほぐす施術です。
水の力で手技しますので、従来のローラー式手技器のようなゴリゴリした感じはありません。刺激は強くありませんが腰にかかる負担がないので、ご高齢の方や骨の弱い方にも安心してご使用いただけます。
また、血行促進などの単なる手技の効果だけでなく、水の揺らぎや温かさなどによるリラクゼーション効果も高く、ストレス解消にも効果的です。体と心のリフレッシュに、ぜひご利用ください。

適応
肩こりの軽減・冷え、むくみの軽減・血液循環の向上・筋肉疲労の回復・末梢の血行促進・心と体のストレスを解消
メドマー
メドマー

メドマー

この治療機器は空気圧によって下肢(下)全体のマッサージを行います。
また、圧によるポンプ効果で血液を心臓に返す手助けにもなります。
このことで、筋疲労やむくみ、静脈瘤、冷えなどの改善が期待できます。

適応
足のむくみ・静脈瘤・足の疲労・冷え性
テーピング

テーピング

スポーツテーピングは、指や手首、足などの関節に巻いて傷害を受けやすい部位を補強、その動きを制限することでケガや傷害を予防し、再発を防ぐ目的で行います。
ギプスのように関節をガチガチに固めるのではなく、プレーに支障を来さない範囲で、無理な力が加わっても、捻挫を起こすような関節の動きを制限するものです。

適応
筋挫傷・捻挫・関節痛
アイシング

アイシング

アイシングは、血管を収縮させ腫れを抑えるとともに、寒冷による麻痺作用から痛みを軽減させてくれます。
また細胞の代謝を抑制し、細胞を一時冬眠状態のようにすることで損傷部の拡大を防ぎます。
痛みや腫れを抑え、また炎症の拡大を防止することで治癒を早めることになります。

適応
脱臼・捻挫・筋挫傷・筋肉痛
包帯固定

包帯固定

骨折、脱臼の損傷時、整復後の再転位防止や打撲、捻挫、挫傷などの軟部組織損傷時の患部の安静保持などを目的として行います。

適応

手技療法

手技療法は主に以下の作用により治癒を高める効果があります。

手技療法

皮膚に及ぼす作用

皮膚の知覚神経を刺激することで反射的に血管拡張を促して、血流量を増加させ新陳代謝を高めます。
また、汗腺や皮脂腺を刺激することで皮膚呼吸を活発にして、腺の分泌物を取り除き皮膚の再生力を高め、同時に抵抗力を増加させる働きもあります。

筋肉に及ぼす作用

筋肉中の血流量を増加させ、筋肉中の新陳代謝が良くなり筋収縮力を回復させます。

神経に及ぼす作用

弱い刺激は神経に対して興奮作用を起こさせます。強い刺激は反対に鎮静作用に働きます。
運動前のウォーミングアップなどでは弱い刺激のマッサージで神経興奮させ、運動後・試合後では強めに行い、神経の興奮を和らげます。

循環器系に及ぼす作用

軽擦(けいさつ)法・揉捏(じゅうねつ)法などの手技療法は血液・リンパ液の流れを促進させ、老廃物を除去させて疲労の回復を早める効果があります。

血液・リンパに及ぼす作用

血流量の向上だけでなく、リンパ液の動きも血流量と同等に流れが良くなります。
リンパの働きは、静脈では運べない大きな不要物(蛋白質、細胞の死骸など)を運ぶ下水道的な働きがあります。
そして重要なのはリンパ球という細菌・ウイルスと戦う免疫の働きです。
免疫は自己以外のものを攻撃・殺傷・排除し、自然治癒力の中心的役割を担っています。
血液・リンパ液の流れをスムーズにすることは、細胞の新陳代謝を促し自然治癒力を高めることになります。

鍼

鍼をもって身体表面の一定部位に、接触または穿刺、刺入し、生体に一定の機械的刺激を与え、それによって起こる効果的な生体反応を利用し、生活機能の変調を矯正し、保健および疾病の予防または治療です。
「はり」というと、どうしても注射針や縫い針をイメージしてしまいますが、当院では、直径はわずか0.14mmの微細な鍼からご用意しております。
「鍼はちょっと怖い・・・。」、「鍼治療を受けたことが無いので・・・。」という方もぜひ一度、お気軽にご来院下さい。体質や症状等を考慮し、治療いたします。
また、通常使用する鍼はディスポーザブル(使い捨て)を使用しております。
特殊な鍼や器具類は、高圧蒸気滅菌装置で完全に滅菌しておりますので感染等の心配は全くありません。
安心して治療を受けて頂けます。

灸

艾などを燃焼させ、身体表面の一定部位に温熱的刺激を与え、それによって起る効果的な生体反応を利用し、生活機能の変調を矯正し、保健および疾病の予防または治療です。
当院では灸は痕の残らない間接灸を使用しています。
間接灸は持続的な温かさがあり、我慢しなければならない熱さがあるわけではありません。
治療後、 人によって一時的に倦怠感を覚えることがありますが、全く心配はいりません。
時間の経過とともに、より良い効果が出てきます。

連絡先

Tel. 024-951-7067

受付時間

平日8:30~12:00
14:00~20:00
土曜日8:30~14:00

交通案内

福島県郡山市大槻町新池下2-2-103

あすなろ整骨院への地図

詳しい地図

  • 院長ブログ
  • 交通事故被害者サポート あやめ法律事務所

RSS・ATOMフィードはサイトの更新をリアルタイムに通知してくれる便利なツールです。